This project was developed for Toyoshima , with the aim of using scientific research to support more sustainable businesses and consumer behaviors. Design Lab collaborated with Kitazawa Lab to create a concept proposing a new form of aquaculture enabled by data and fostering biodiversity.
本プロジェクトは、科学的研究を活用して、より持続可能なビジネスや消費行動を支援することを目的とした、豊島ライフスタイル寄付研究部門のためのプロジェクトです。DLX Design Labは北澤研究室と共同で、データを活用した生物多様性を育む新しい養殖の形を提案するコンセプトを作成しました。
ALMANAC
Almanac is a biodiversity-driven aquaculture system supporting Kitazawa Lab 's research on a new sustainable marine food production method, called integrated multitrophic aquaculture (IMTA). This technology accelerates growth in aquacultures without detrimental side effects by converting the byproducts of certain organisms into nutrients for other organisms, thereby reducing eutrophication and increasing economic diversification. IMTA is dependent on the presence and interactions of multiple animals because it reproduces the nutrient cycles of the natural environment. Therefore, it promotes biodiversity and bioremediation, making it possible to produce fish in a sustainable way.
This project aims to facilitate such forms of eco-conscious aquaculture by providing a digital market platform and a variety of new marine consumer products. The digital platform empowers users to build a community by giving them the means to track aquacultures remotely and allowing them to directly purchase goods from fish farms. These shortened transactions give more independence to producers and provide customers with product traceability through local ingredients that are more seasonal, fresh, and safe. The collection of products were created to show consumers the many ways they can use lesser known marine species such as algae, sea cucumber, or annelids. With these new tools, these animals can be used in a variety of areas in daily life, from food to energy, to health.
Almanacは、北澤研究室の新しい持続可能な海洋食品生産方式である複合養殖(IMTA)の研究を支援する生物多様性に基づいた養殖システムです。この技術は、特定の生物の副産物を他の生物の養分に変換し、富栄養化を減らし、また経済的な多様性を高めることで、有害な副次的影響を引き起こさずに養殖業の発展を促進するものです。IMTAは自然環境の養分循環を再現するものであるため、複数の動物の存在とその相互作用に依存しています。つまり、生物多様性とバイオレメディエーションを促進し、持続可能な方法で魚を生産することが可能になります。
本プロジェクトでは、デジタル市場用のプラットフォームと様々な新しい消費者向け水産製品を提供することで、環境に配慮した養殖を促進することを目的としています。デジタルプラットフォームは、ユーザーが遠隔で養殖の状況を観察したり、養殖場から直接商品を購入する手段を提供することで、コミュニティを構築することを可能にします。これらの産地と直結した取引は、生産者の自立性を高め、より旬の新鮮で安全な地元の素材とトレーサビリティーを顧客に提供します。藻類、ナマコ、環形動物など、あまり知られていない海洋生物を利用する多くの方法を消費者に示すために一連の製品が作られました。これらの新しいツールを使えば、この生物種たちを、食からエネルギー、健康まで、日常生活の様々な分野で活用することができます。
The properties and functions of various marine organisms - ranging from sea cucumbers to bivalves - were examined and documented in an infographic. Through this research, a number of new products were proposed with the goal of increasing demand for biodiverse aquaculture. For example, algae could be integrated into a hand-held lamp, while sea cucumber could be used for a new alternative healing kit.
ナマコから二枚貝に至るまで、さまざまな海洋生物の特性と機能を調べ、インフォグラフィックで記録しました。このリサーチを通じて、生物多様性を備えた養殖への需要を増やすことを目標として、多くの新製品が提案されました。例えば、藻類は携帯型ランプに組み込むことができ、ナマコは新しいヒーリングキットに使用することができます。
Comments